パニクった。

今朝のことである。HDD様がついにマウントしなくなったのである。恐ろしかった。

2時間程悪戦苦闘した挙句、ケーブル様の不調が原因と判明した。とりあえず、ケーブル様は確実に交換なのは決定的なのだけど、HDDクラッシュの恐怖から逃れることはできない。メインのHDDはカサカサと異音を奏でているのである。就職活動中で色々と大事なデーターも入っている。ここでクラッシュしては元も子もない、ということで、親に10K程借金をした。

ケーブル様 1K
相変わらずこれ以外使う気が起きないSeaGateのHDD250G 9K

実は細かく足を出しているが気にしない。

で、だ。新しくLinuxをインストールして古いほうのHDDからデータを吸いだそうとするのだけど、これがうまくいかない。うまくマウントしてくれないのである。結局は吸い出せた。いろいろ検索して分かった。

/mount /hdx7 /mnt ×
/mount /VolGroup00/Log01 /mnt ○

直接ハードをマウントするんじゃなくて、ヴォリュームグループをマウントするのね。普通に考えればそれで済むのだけど、頭がパニックだとダメだw まずは落ち着くことが肝心らしい。


ま、これを機にミラーイングとかも勉強しておくかのぅ。


というか、Linuxは復旧の見通しが立っているけど、WindowsXPがのぅ…。しばらくはダマシダマシ使うかw それほど使ってないしなw ま、このあとLinuxのアップデートとかしてそのあとでうまく起動してくれればの話だけどねw